セーフティーネット構築事業
※お使いのExcelバージョンによって、一部様式において自動計算されない場合がございます。
申込関連
① 積立契約申込書
セーフティーネットに新規で加入、または満了再加入する場合作成してください。
漁業用燃油
様式 | 記載例 |
養殖用配合飼料
様式 | 記載例 |
② 購入予定数量等設定申込書
全契約者が毎年度作成してください。
漁業用燃油
様式 | 記載例 |
養殖用配合飼料
様式 | 記載例 |
③ 安全操業チェックシート
セーフティーネットに新規で加入、または3年間の契約の更新時に作成してください。
※個人で加入されている方は「一般加入者用」、漁協やグループでまとめて1つの契約を結んでいる場合は「漁協一括・グループ加入用」を使ってください。
★ 一般加入者用
様式 | 記載例 |
★ 漁協一括加入・グループ加入用
様式 | 記載例 |
④ 環境負荷低減のチェックシート
全契約者が毎年度作成してください。
※具体的な取組項目の内容については、農林水産省HPをご覧ください。
様式 | 記載例 |
パンフレット |
⑤ 削減目標設定届出書
(燃油のみ)セーフティーネットに新規で加入する方は作成してください。
様式 | 記載例 |
リスト式 |
⑥ 省エネ計画
(燃油のみ)セーフティーネットに新規で加入する方は作成してください。
様式 | 記載例 |
変更等関連
⑧ 積立契約変更届出書
契約内容の変更(住所など)を希望する場合に作成してください。 ※2025/2/14更新
様式 | 記載例 |
⑨ 積立契約承継申請書
契約内容の承継を希望する場合に作成してください。
様式 | 記載例 |
⑩ 積立契約一時中断申請書
病気や自然災害などにより、契約の一時中断を希望する場合に作成してください。
様式 | 記載例 |
⑪ 削減目標変更届出書
(燃油のみ)経営計画の見直しなどにより、設定した削減目標の変更を希望する場合に作成してください。
※変更を希望する基準年購入数量の算出根拠となる資料を別途作成する必要があります。
様式 | 記載例 |
満了・解約関連
⑫ 積立残額返還請求書
3年間の契約満了時に、積立金の返還を希望する場合に作成してください。
様式 | 記載例 |
⑬ 積立契約解約申出書
契約の解約を希望する場合に作成してください。
様式 | 記載例 |